NextDocサービス開始のお知らせ イディオマ株式会社
関係者各位
70言語以上の翻訳を扱うイディオマ株式会社(本社:東京都千代田区)は、翻訳メモリやCMSなどを使わずに過去の翻訳を既存のドキュメントから再利用するNextDocサービスをリリースしました。
作業理念は「コピー&ペースト」で、最も安全かつ簡単な方法で翻訳の再利用を行います。
新しいシステムやプログラムの導入はありませんので、維持管理やスタッフの教育などの手間も不要です。また、翻訳メモリやCMSでは出版間際に行われた最終変更などが正しくデータベースに反映されずに、更新前の誤った翻訳を再利用してしまうことがありますが、NextDocは常に最新の出版物のみを利用するので、再利用元と異なる翻訳が新しい成果物に含まれてしまう可能性はありません。
また、PDFファイルを用いて再利用に最も適した過去のデータを容易に選択することができるので、専門のオペレータを介さずご担当者様がお見積りから発注までを素早く行えます。
多言語翻訳を得意とするイディオマが開発したこのサービスは、ラテン文字とキリル文字のアルファベットに基づくすべての言語、および日本語と英語間をサポートしています。
再利用元のドキュメントファイルをベースとしたバイリンガルファイル(TMX形式)の作成のみにも対応していますので、貴社側で翻訳作業を行う場合にも有効です。TradosなどのCATツールを使用した翻訳時のメモリとしてご利用になれます。
● NextDocメインサイトへ
https://www.idioma.com/ja/nextdoc
イディオマ株式会社
40年以上の経験を持つ多言語対応の翻訳会社です。東京の本社、海外営業所、チェコ共和国のプラハに大規模な研究開発センターを持ち、輸出をはじめ国際的な業務に携わる世界中の方々へ翻訳サービスを提供しています。
ご質問やお問い合わせは下記までお気軽にご連絡ください。
info@idioma.jp
会社概要
商号: イディオマ株式会社
代表者: 代表取締役 J. Brynte
所在地: 〒102-0054 東京都千代田区神田錦町3-16-11 エルヴァージュ3F
URL: www.idioma.com
設立: 1980年