日本翻訳連盟(JTF)
2025/11/04 editor
【キャリア採用情報】募集職種に「通訳スタッフ(英語)/業務委託」を追加のお知らせ
(東北楽天ゴールデンイーグルス 2025/10/29)
https://www.rakuteneagles.jp/news/detail/202500938867.html
青山和弘氏、首相の通訳は”リトルプライムミニスター”「トランプさんに信用されている」
(ニッカンスポーツ・コム 2025/10/28)
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/202510280000893.html
なぜ英語は日本語に訳しにくいのか?【学びのきほん 英語と日本語、どうちがう?】
(NHK出版デジタルマガジン 2025/10/27)
https://mag.nhk-book.co.jp/article/80753
2025/10/28 editor
【聖書普及150年】 翻訳と協働の歩み祝う 聖書協会世界連盟総主事ら来日 2025年10月21日
(キリスト新聞KiriShin 2025/10/21)
https://www.kirishin.com/2025/10/20/80156/
2025/10/21 editor
ゲーム翻訳のデジタルハーツHD、バンコクに子会社 ゲーム翻訳需要に対応
(newsclip.be 2025/10/15)
https://newsclip.be/thai-news/thai-economy/29113
海外で大人気の日本漫画は、スペイン語ではどのように訳されてきたのか
(上智大学 2025/10/13)
https://www.sophia.ac.jp/jpn/article/feature/the-knot/2514/
AIに仕事を奪われる・・・あるドイツ語翻訳者の悩みの切実さ 機械に任せてしまう人間とは
(Yahoo!ニュース 2025/10/13)
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/1d6cd9380da56ce28a949edb6b01a8b8e66855c1
ノーベル文学賞のハンガリー作家唯一の邦訳本は絶版、在庫なし 手がけたのは京都の出版社
(産経新聞 2025/10/10)
https://www.sankei.com/article/20251010-SIOY4UNBQJIRVOLEYUKW5RTIEA/
【Translators Talk】海外に広がる日本文学 その2 ブラジルの場合 11月12日(水)開催
(早稲田大学 国際文学館(村上春樹ライブラリー) 2025/10/10)
https://www.waseda.jp/culture/wihl/other/11581
2025/10/14 editor
金融庁、公式サイトにAI翻訳機能 英語でリアルタイム発信
(ITmedia NEWS 2025/10/09)
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2510/09/news068.html
ヤンジャン新連載すべて英語翻訳!全世界で同時配信スタート 新章『BUNGO-unreal-』開始
(産経新聞 2025/10/09)
https://www.sankei.com/article/20251009-7FJYKL6JGJMAHBJAJIH6MMYP7I/?outputType=theme_oriconnews
村上春樹さん、イタリアの文学賞受賞 スピーチ「翻訳は究極の精読」
(朝日新聞デジタル 2025/10/08)
https://www.asahi.com/articles/ASTB83T47TB8UCVL026M.html
第7回 戯曲の翻訳は稽古場で完成する(『オセロー』その2)
(webちくま 2025/10/08)
https://www.webchikuma.com/n/n5e85f39f11ff
AI通訳が聞くだけでなく見ることもできたらどうなるか
What If AI Interpreters Could Not Only Listen but Also See?
(Slator 2025/10/08)
https://slator.com/what-if-ai-interpreters-could-not-only-listen-but-also-see/
海外で受賞相次ぐ日本の小説 人気の背景に翻訳者層の広がり、日本社会への関心も
(産経新聞 2025/10/07)
https://www.sankei.com/article/20251007-UA5PQD3GSNJVXKUDQ2LY6EHSTU/?outputType=theme_nie
セリフの翻訳とAI(10月5日)
(福島民報 2025/10/05)
https://www.minpo.jp/news/moredetail/20251005127584
2025/10/07 editor
日本翻訳者協会、Webtoon翻訳業界の待遇改善に向けた初の実態調査結果を公開
(PRTIMES 2025/10/03)
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000002.000143535.html
「海外小説は苦手…」な人へ 異文化に触れる“翻訳文学”という表現
(BRUDER 2025/10/03)
https://bruder.golfdigest.co.jp/entry/lifestyle/2025/10/03/070000
9 翻訳者の言葉の力が、原作を生かす
(マイベストプロ岡山 山陽新聞社 2025/10/03)
https://mbp-japan.com/okayama/kikuchi/column/5204281/
創立80周年記念行事の第4弾! 橋本美穂先生、日米会話学院11月15日(土)に講演会
(日米会話学院 2025/10/01)
https://www.nichibei.ac.jp/news/special_80th_4/
村上春樹さん 第4回日伊ことばの架け橋賞に選出
(早稲田大学 国際文学館(村上春樹ライブラリー) 2025/09/29)
https://www.waseda.jp/culture/wihl/news/11443
2025/09/30 editor
ゲーム翻訳に生成AI活用 国際化で需要、作業時間半減も
(日本経済新聞 2025/09/27)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF202E90Q5A820C2000000/
翻訳センター---シトラスジャパンの株式を取得(子会社化)
(ダイヤモンドZAiオンライン 2025/09/25)
https://diamond.jp/zai/articles/-/1056662
日本の小説が世界で爆売れし、英米の文学賞を席巻...「文学界の異変」が起きた本当の理由
(ニューズウィーク日本版 2025/09/23)
https://www.newsweekjapan.jp/stories/culture/2025/09/570128_10.php
【10月29・30 日】マルタン・リュエフ×ガブリエル・ラディカ 連続公開講演会/Conférences publiques de Martin Rueff et Gabrielle Radica
(早稲田大学 総合人文科学研究センター 2025/09/22)
https://www.waseda.jp/flas/rilas/news/2025/09/22/15204/
韓江小説を翻訳したスミス氏「韓江以降、韓国文学を訳す優秀な翻訳家が増えた」
(東亜日報 2025/09/22)
https://www.donga.com/jp/article/all/20250922/5862439/1
偉大な小説は最初のページで分かる――ダガー賞受賞『ババヤガの夜』翻訳者が語る舞台裏
(ニューズウィーク日本版 2025/09/19)
https://www.newsweekjapan.jp/stories/culture/2025/09/570271.php
2025/09/24 editor