業界ニュース一覧
2025/11/25 editor
岸本佐知子さん、山崎まどかさんと、原作と翻訳の関係性について考える
(SPUR 2025/11/22)
https://spur.hpplus.jp/sdgs/watashitsuzukeru/2025-11-22-trlbow/
Google、AIによるリアルタイム音声翻訳の秘訣を公開
Google Reveals ‘Secret Sauce’ Behind Its AI Live Speech Translation
Google Reveals ‘Secret Sauce’ Behind Its AI Live Speech Translation
(Slator 2025/11/21)
https://slator.com/google-reveals-secret-sauce-behind-ai-live-speech-translation/
『ババヤガの夜』をダガー賞へと導いた、「翻訳家の仕事」とは?
(SPUR 2025/11/21)
https://spur.hpplus.jp/sdgs/watashitsuzukeru/2025-11-21-XeAJjw/
【国際文学館翻訳プロジェクト】アンドリー・セティアワンさん 滞在レポート(2025/10/13-11/2)
(早稲田大学国際文学館アネックス 2025/11/21)
https://www.waseda.jp/inst/wihl-annex/news/2786
「関係者以外立ち入り禁止/Staff Only」の視点の違い 言語学で説明できる“翻訳不可能性”とは 『AI時代になぜ英語を学ぶのか』より #2
(文春オンライン 2025/11/20)
https://bunshun.jp/articles/-/83745
東京の藤原書店社長に仏が勲章 ブローデルの大著など翻訳出版
(NEWSjp 2025/11/18)
https://news.jp/i/1363394887607468075?c=302675738515047521?c=302675738515047521
金融市場の翻訳に特化したLLMを構築、三菱UFJ銀行に提供開始へ
(PRTIMES 2025/11/18)
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000007.000166343.html
医療通訳養成講座 2026年度受講者募集
(東京外国語大学 多言語多文化共生センター 2025/11/18)
https://www.tufs.ac.jp/institutions/cemmer/jigyou/class/2026.html
ヨーロッパ翻訳フォーラム2025で私たちが学んだこと
Here’s What We Learned at the Translating Europe Forum 2025
Here’s What We Learned at the Translating Europe Forum 2025
(Slator 2025/11/17)
https://slator.com/heres-what-we-learned-at-the-translating-europe-forum-2025/
ディーン・フジオカさん翻訳の絵本「ありさんシェフの しょうたいじょう」 言葉のリズムや音を楽譜に起こす感覚で
(朝日新聞 好書好日 2025/11/17)
https://book.asahi.com/article/16150181
2025/11/18 editor
《11月22日、シンポジウム開催》⽇本に住むすべての⼈が安⼼・安全に出産・⼦育てできる社会へ 〜公的な医療通訳体制について考える〜
(PRTIMES 2025/11/14)
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000043.000094498.html
【日野市】学生が“世界のいま”を翻訳で伝える。明星大学で「第20回難民映画祭」特別上映会が12月6日(土)に開催。
(号外NET日野市 2025/11/14)
https://hino.goguynet.jp/2025/11/14/meisei-u/
翻訳センター---2Q純利益増益、通訳事業の売上高は引き続き順調に伸長
(Kabutan 2025/11/13)
https://kabutan.jp/news/marketnews/?&b=n202511130576
『ヴェニスの商人 CS』が見せる、シェイクスピアの面白さと人間の本質 脚色・演出の松崎史也と翻訳家の松岡和子が対談
(SPICE 2025/11/10)
https://spice.eplus.jp/articles/341957
同時通訳ソフト、近く公開 AIで「人類の夢」実現へ―独DeepL
(時事ドットコム 2025/11/09)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2025110900075&g=int
Amazonが電子書籍を他の言語に翻訳するAIツール「Kindle Translate」をテスト公開
(Gigazine 2025/11/07)
https://gigazine.net/news/20251107-kindle-translate/
AI活用で“英語ができる人”との収入・キャリア差が縮まったと感じる人3割― 翻訳ツールの実態調査
(@Press 2025/11/07)
https://www.atpress.ne.jp/news/555733
2025/11/11 editor
機械翻訳が「人手の作業を大量破壊」 Mozilla日本語コミュニティが解散宣言 人力訳を上書き
(ITmedia NEWS 2025/11/07)
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2511/07/news096.html
1秒以内ですべて正確に外国語を翻訳…24歳・学生起業家がつくった「通訳アプリ」が変える世界
(現代ビジネス マネー現代 2025/11/07)
https://gendai.media/articles/-/159469?imp=0
スティーヴン・キング作家生活50年の本音? 『ビリー・サマーズ』翻訳者・白石朗さんが語る
(PHP Online 2025/11/06)
https://shuchi.php.co.jp/article/13220
監禁された翻訳者の手記——ダン・ブラウン最新作『シークレット・オブ・シークレッツ』翻訳秘話
(ダ・ヴィンチweb 2025/11/06)
https://ddnavi.com/article/1304035/a/
和歌と西洋音楽の出会い
(読売新聞オンライン(香川のニュース) 2025/11/06)
https://www.yomiuri.co.jp/local/kagawa/news/20251105-OYTNT50294/
出版108社、海外出版へ翻訳権の商談会 振興財団が開催
(日本経済新聞 2025/11/05)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC052K00V01C25A1000000/
〈共生考 浜松ブラジル人の現在地 3〉 外国人医療充実道半ば 通訳不足現場の負担大きく
(読売新聞オンライン(静岡のニュース) 2025/11/05)
https://www.yomiuri.co.jp/local/shizuoka/news/20251105-OYTNT50118/
柚木麻子さん『BUTTER』イギリス版翻訳者、ポリー・バートンさんの来日が決定!
(PRTIMES 2025/11/04)
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000002461.000047877.html
【Translators Talk】翻訳と創作 二人のローレル・テイラー? 12月3日(水)開催
(早稲田大学 国際文学館(村上春樹ライブラリー) 2025/11/04)
https://www.waseda.jp/culture/wihl/other/11814
2025/11/04 editor
「ゲド戦記」最後のエピソードが刊行! 訳者・清水真砂子さんが振り返る「人生を生き直す、翻訳という旅路」
(朝日新聞 好書好日 2025/11/02)
https://book.asahi.com/article/16111945
「これこそ読まれるべき」、急ピッチで翻訳したのはレシピ本 食を知ってパレスチナを身近に、「ガザ・キッチン」は生きた証言文学
(NEWSjp 2025/10/31)
https://news.jp/i/1353996397480723317?c=39546741839462401
令和7年度 外国人旅行者受入に係るサービス向上支援事業 タクシー・ハイヤードライバー対象 東京都地域通訳案内士認定研修を実施します
(東京都産業労働局 2025/10/31)
https://www.metro.tokyo.lg.jp/information/press/2025/10/2025103107
ミステリ翻訳者・服部京子に聞く、ホリー・ジャクソンの魅力「物語が進むにつれおもしろさが増してくる」
(リアルサウンドブック 2025/10/30)
https://realsound.jp/book/2025/10/post-2202328.html
【12月9日(火)開催】オブジェを翻訳すること――吉増剛造の長篇詩『ごろごろ』のイタリア語翻訳とイタリアにおける現代アートとしての詩の現状
(早稲田大学 総合人文科学研究センター 2025/10/29)
https://www.waseda.jp/flas/rilas/news/2025/10/29/15523/
【キャリア採用情報】募集職種に「通訳スタッフ(英語)/業務委託」を追加のお知らせ
(東北楽天ゴールデンイーグルス 2025/10/29)
https://www.rakuteneagles.jp/news/detail/202500938867.html
青山和弘氏、首相の通訳は”リトルプライムミニスター”「トランプさんに信用されている」
(ニッカンスポーツ・コム 2025/10/28)
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/202510280000893.html
なぜ英語は日本語に訳しにくいのか?【学びのきほん 英語と日本語、どうちがう?】
(NHK出版デジタルマガジン 2025/10/27)
https://mag.nhk-book.co.jp/article/80753
2025/10/28 editor
漫才・コントを「面白いまま」翻訳するAIサービス開発チームが明かす、言葉の“正しさ”よりも重要だったこと
(Type転職 2025/10/24)
https://type.jp/et/feature/29511/
「2日目に辞任を申し出て…」LA紙が山本由伸の通訳、園田芳大さんに注目「投手としても人間としても素晴らしい選手とペアを組めたことが幸い」
(THE DIGEST 2025/10/24)
https://thedigestweb.com/baseball/detail/id=103950
iOS 26で進化したApple Music、新機能「ピン留め」「DJ風曲送り」「歌詞の翻訳」を解説 翻訳はAI頼みではなく人の手で
(ITmedia Mobile 2025/10/22)
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/2510/22/news094.html
三菱自動車を定年退職後、50代で万博通訳に。半年間、29カ国を支えた男性が語る“想定外の舞台裏”。
(TRILL 2025/10/21)
https://trilltrill.jp/articles/4293614
斎藤真理子 × 横山仁美が語る、『雨雲の集まるとき』の現代的価値「差別は他者に対する想像力の欠如から生まれる」
(リアルサウンドブック 2025/10/19)
https://realsound.jp/book/2025/10/post-2187641.html
【聖書普及150年】 翻訳と協働の歩み祝う 聖書協会世界連盟総主事ら来日 2025年10月21日
(キリスト新聞KiriShin 2025/10/21)
https://www.kirishin.com/2025/10/20/80156/
ESG情報の英語開示と翻訳品質|海外投資家の信頼獲得に必要な5つの改善策【2025年最新調査】
(Bright Innovation 2025/10/21)
https://brightinnovation.jp/carbon/3736/
2025/10/21 editor
eスポーツの大会で日韓通訳をするスイニャンは、選手の喜びを伝えられるよう意識する
(NiEW 2025/10/16)
https://niewmedia.com/specials/grandmarquee84145/
「翻訳のハーバード」MIISが2027年に閉校を発表。AIの波が業界を塗り替えることになるのか?
(VOCO News 2025/10/15)
https://news.vocofm.com/ja/私たちのニュース/164429/
ゲーム翻訳のデジタルハーツHD、バンコクに子会社 ゲーム翻訳需要に対応
(newsclip.be 2025/10/15)
https://newsclip.be/thai-news/thai-economy/29113
日露戦争をリアルタイムで分析した朝河博士の論評、翻訳し出版 安積国造神社(福島県郡山市)宮司の安藤智重さん
(福島民報 2025/10/14)
https://www.minpo.jp/news/moredetail/20251014127849
13年ぶりに特養に戻った元特許翻訳者。「介護をする資格がない」とまで思い詰めた仕事を再開した理由
(ジョブメドレー 2025/10/14)
https://job-medley.com/tips/detail/49123/
海外で大人気の日本漫画は、スペイン語ではどのように訳されてきたのか
(上智大学 2025/10/13)
https://www.sophia.ac.jp/jpn/article/feature/the-knot/2514/
AIに仕事を奪われる・・・あるドイツ語翻訳者の悩みの切実さ 機械に任せてしまう人間とは
(Yahoo!ニュース 2025/10/13)
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/1d6cd9380da56ce28a949edb6b01a8b8e66855c1
