業界ニュース一覧
2025/05/20 editor
【速報】『ビリー・サマーズ』(スティーヴン・キング・著/白石 朗・訳)が、「第78回日本推理作家協会賞・翻訳部門」を受賞!
(PRTIMES 2025/05/15)
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000665.000043732.html
ベンガル語が母語の英語圏ベストセラー作家が追求する「翻訳とは?」
(BookBang 2025/05/15)
https://www.bookbang.jp/review/article/798938
外国語を学ぶ高校生が警察の通訳の仕事体験 秋田 能代
(NHK 秋田 NEWS WEB 2025/05/14)
https://www3.nhk.or.jp/lnews/akita/20250514/6010024392.html
Audible、AI技術で出版社向けオーディオブック制作・翻訳サービスを発表 – 100種類以上の多言語ボイスで知識アクセスを革新
(innovaTopia 2025/05/14)
https://innovatopia.jp/ai/ai-news/54167/
複数話者の声と位置も識別、多言語通訳のAIヘッドフォン技術
(MIT Technology Review 2025/05/13)
https://www.technologyreview.jp/s/361690/a-new-ai-translation-system-for-headphones-clones-multiple-voices-simultaneously/
現代では想像できないような理不尽を経験し、乗り越えてきた“名訳家”たちを読み解く『翻訳する女たち』
(AERA DIGITAL 2025/05/12)
https://dot.asahi.com/articles/-/255635?page=1
ジェーン・スーさん翻訳の絵本「わたしはBIG! ありのままで、かんぺき」 大切なのは、自分で自分をよしとすること
(朝日新聞 好書好日 2025/05/12)
https://book.asahi.com/article/15748775
第十一回日本翻訳大賞 大賞決定
(日本翻訳大賞 2025/04/28)
https://besttranslationaward.wordpress.com/2025/04/28/第十一回日本翻訳大賞-大賞決定/
2025/05/13 editor
スマホ翻訳 町工場に光
(読売新聞オンライン(京都のニュース) 2025/05/10)
https://www.yomiuri.co.jp/local/kyoto/news/20250509-OYTNT50188/
法廷通訳人「なり手不足」候補者10年で2割減 重い精神的負担、地位や報酬と釣り合わず
(産経新聞 2025/05/09)
https://www.sankei.com/article/20250509-2LIYXOYYGBM2LN3IAI2MB32AUE/
青森県警が「通訳官」養成へ 研修で実践的な外国語・手話学ぶ
(NHK 青森 NEWS WEB 2025/05/09)
https://www3.nhk.or.jp/lnews/aomori/20250509/6080025563.html
Using English for national security陸上自衛隊の 通訳陸曹・菊地優さん
(The Japan Times Alpha Online 2025/05/09)
https://alpha.japantimes.co.jp/article/interview/20250509/121487/
映画タイタニックの名シーンは意訳だった 翻訳家、戸田奈津子さんは字幕で文化をつなぐ
(産経新聞 2025/05/08)
https://www.sankei.com/article/20250508-35LADEY33BO7LO2DC2YWITFOQA/?outputType=theme_nie
金沢通訳ガイドに報酬 NPOが発足 訪日客増も人手不足顕著 息長い活動目指し制度化
(北國新聞デジタル 2025/05/06)
https://www.hokkoku.co.jp/articles/-/1736118
オーウェル「1984」を台湾語に翻訳 「台湾語正常化」目指す=翻訳者の周盈成さん
(フォーカス台湾 2025/05/05)
https://japan.focustaiwan.tw/column/202505055001
仕事ずかん 字幕翻訳家/映像翻訳者
(毎日小学生新聞 2025/05/05)
https://mainichi.jp/maisho/articles/20250505/kei/00s/00s/010000c
2025/05/07 editor
「獄中日記」とその国際的普及への道のり
(Vietnam.vn 2025/05/02)
https://www.vietnam.vn/ja/nhat-ky-trong-tu-va-hanh-trinh-lan-toa-quoc-te
慌ただしい現実の中に、小さな安全地帯を持つ――【連載】金光英実「ことばで歩く韓国のいま」
(NHK出版デジタルマガジン 2025/05/02)
https://mag.nhk-book.co.jp/article/71296
祖国と母国の間で翻弄されながら通訳兵たち 太平洋戦争終結を早めた英雄が沖縄戦で目の当たりにしたのは
(FNNプライムオンライン 2025/05/01)
https://www.fnn.jp/articles/-/865267
コッポラ監督の「鶴の一声」で名作翻訳、感情に訴える映画字幕で栄誉…戸田奈津子さんらに春の叙勲
(読売新聞オンライン 2025/04/29)
https://www.yomiuri.co.jp/national/20250428-OYT1T50181/
【野球】阪神助っ人を支える「通訳」の仕事とは 「距離感」大事に家族もサポートする「マネジャー」
(デイリースポーツ 2025/04/29)
https://www.daily.co.jp/opinion-d/2025/04/29/0018924953.shtml
サイバーセキュリティ企業がNVIDIAの翻訳AIと音声マイクロサービスのリスクを指摘
Cybersecurity Firm Points to Risks in NVIDIA’s Translation AI and Speech Microservices
Cybersecurity Firm Points to Risks in NVIDIA’s Translation AI and Speech Microservices
(Slator 2025/04/29)
https://slator.com/cybersecurity-firm-points-to-risks-in-nvidias-translation-ai-and-speech-microservices/
2025/04/30 editor
急げ!通訳確保 福岡県警、ネパール語などで独自に育成
(朝日新聞デジタル 2025/04/26)
https://www.asahi.com/articles/AST4T52NLT4TTIPE00GM.html
異例? 王道ファンタジーが本屋大賞【翻訳小説部門】を初受賞 書店員が『フォース・ウィング』を選んだワケ
(ORICON NEWS 2025/04/25)
https://www.oricon.co.jp/news/2381533/full/
民間通訳人需要高まる 取り調べで活躍 人材の確保急務
(読売新聞オンライン 2025/04/25)
https://www.yomiuri.co.jp/local/aomori/news/20250424-OYTNT50164/
中国の翻訳者が680万8000人に 業務範囲が拡大
(人民網日本語版 2025/04/25)
http://j.people.com.cn/n3/2025/0425/c206603-20307551.html
マンガ翻訳AIスタートアップに助成金2.9億円 NEDOがディープテック支援事業で
(ITmedia AI+ 2025/04/24)
https://www.itmedia.co.jp/aiplus/articles/2504/24/news178.html
ヤラク翻訳の実利用データで見る東南アジア言語の高まる存在感。日系企業の東南アジア進出や人材受け入れの拡大が影響と分析。
(PRTIMES 2025/04/23)
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000068.000004034.html
外国人の医療機関受診支援 新たに通訳アプリ活用したサポートなど 福島市国際交流協会・総会
(福島民報 2025/04/23)
https://www.minpo.jp/news/moredetail/20250423123885
テイラー・スウィフト、ビル・ゲイツらの同時通訳者・田中慶子の新刊『言葉にすれば願いは叶う』で学ぶ心に響く英語フレーズとは?
(Film Goes with Net 2025/04/21)
https://hotakasugi-jp.com/2025/04/21/book-news-tanakakeiko/
2025/04/22 editor
山田洋次監督の評伝翻訳 800ページの大著、夫婦二人三脚で
(市民タイムスWEB 2025/04/18)
https://www.shimintimes.co.jp/news/2025/04/post-29544.php
【J1川崎を取材して感じた「育てる力と心」とは(3)】「選手が困らないため」と近くで見守る中山和也通訳。自身の体験を元に、外国籍選手をチームに馴染ませるための「2つの意識」とは
(サッカー批評Web 2025/04/18)
https://soccerhihyo.futabanet.jp/articles/-/107656?page=1
8か国語に同時翻訳「IP無線機」従業員10人の会社が開発 災害時の外国人への情報伝達に活用期待 大分
(TOSテレビ大分 2025/04/17)
https://www.youtube.com/watch?v=jMVzFJV8Qe4
「星の王子さま」しまくとぅばに翻訳 沖縄・本部町伊野波の言葉で「星ぬ王子じゃなしー」完成
(琉球新報 2025/04/16)
https://ryukyushimpo.jp/news/region/entry-4156324.html
快進撃が続く日本人女性作家の快挙!王谷晶『ババヤガの夜』が英国推理作家協会(CWA)主催の翻訳ミステリー賞「インターナショナル・ダガー賞」にノミネート。
(PRTIMES 2025/04/16)
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000921.000012754.html
杉田玄白が『べらぼう』に登場~どうやって『解体新書』は翻訳出版されたのか
(BUSHOO!JAPAN(武将ジャパン) 2025/04/16)
https://bushoojapan.com/jphistory/edo/2025/04/16/181270/3
宮沢氷魚さん翻訳の絵本「ほしがりやのクジラ」 本当に大切なものは身近にある
(朝日新聞 好書好日 2025/04/15)
https://book.asahi.com/article/15702052
音声AIの米ユニコーン日本進出 声色再現し多言語に翻訳
(日本経済新聞 2025/04/14)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC1446B0U5A410C2000000/
2025/04/15 editor
周恩来首相の通訳・周斌さんが死去 日中国交正常化の交渉でも活躍
(朝日新聞デジタル 2025/04/11)
https://www.asahi.com/articles/AST4C3GT3T4CUHBI036M.html
PwC税理士法人、公益社団法人 日本租税研究協会の デジタル課税法令化に関する出版物の改訂版に監訳協力、 国内企業に向けた法令理解の促進に継続して寄与
(PwC 2025/04/11)
https://www.pwc.com/jp/ja/news-room/2025/tax-book2504.html
小説だけじゃなく自己啓発も……日本の書籍の海外翻訳が急増中 翻訳エージェントに聞く、意外な「読まれ方」
(リアルサウンドブック 2025/04/10)
https://realsound.jp/book/2025/04/post-1983269.html
たった三つの日本語から「天職」に アビスパ福岡のグスタボ通訳
(毎日新聞 2025/04/09)
https://mainichi.jp/articles/20250409/k00/00m/050/055000c
『赤毛のアン』翻訳家、NHKアニメに“校閲希望”出す。「プリキュアじゃねーんだぞ」「原作愛は無いんか」
(All Aboutニュース 2025/04/09)
https://news.allabout.co.jp/articles/o/92831/
「観光庁研修テキスト」を改訂しました~通訳ガイドに必須の1冊!~
(観光庁ウェブサイト 2025/04/07)
https://www.mlit.go.jp/kankocho/news03_00013.html
F1日本GP 高校生が通訳で活躍中 中国語、スペイン語も駆使
(毎日新聞 2025/04/05)
https://mainichi.jp/articles/20250405/k00/00m/040/036000c