業界ニュース一覧
2025/07/15 editor
海外で『BUTTER』が大ブームに! 柚木麻子さんに聞く、世界の中の東アジア文学
(anan web 2025/07/12)
https://ananweb.jp/categories/entertainment/60301
EUの通訳、ロシアのスパイ活動に関与か 非公開会議「過度にメモ」
(朝日新聞デジタル 2025/07/11)
https://www.asahi.com/articles/AST7B5DFBT7BUHBI03KM.html
文芸翻訳のAI翻訳サービスを巡る翻訳者間の議論
AI Translation Service for Fiction Sparks Debate Among Translators
AI Translation Service for Fiction Sparks Debate Among Translators
(MultiLingual 2025/07/10)
https://multilingual.com/ai-translation-service-fiction/
「トップ通訳ガイドと語る広島の観光の今」を開催
(広島修道大学 2025/07/09)
https://www.shudo-u.ac.jp/news/20250709-interpreter_guide.html
国際言語文化センター講演会「スポーツ通訳者の仕事およびスポーツ通訳業界の現状と課題」のチラシをUPしました
(甲南大学国際言語文化センター 2025/07/09)
https://www.konan-u.ac.jp/news/archives/52732
【海外版累計発行部数4万部突破!!】初代ゴジラからシン・ゴジラまで全てのゴジラと怪獣をイラストで解説した大図鑑『ゴジラ大解剖図鑑』が、英語・中国語繁体字で翻訳! 著者から喜びのコメントが到着
(PRTIMES 2025/07/07)
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000575.000084584.html
作家のカミラ・グルドーヴァさんが国際文学館に滞在しました!
(早稲田大学 国際文学館(村上春樹ライブラリー) 2025/07/07)
https://www.waseda.jp/culture/wihl/news/10546
ダガー賞翻訳部門受賞、王谷晶「ババヤガの夜」と日本小説ブーム 鴻巣友季子の文学潮流・特別編
(朝日新聞 好書好日 2025/07/04)
https://book.asahi.com/article/15883796
2025/07/08 editor
「ダガー賞」翻訳部門に王谷晶さん「ババヤガの夜」日本人初
(NHK NEWS WEB 2025/07/04)
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250704/k10014853431000.html
在留外国人急増で警察官の通訳不足が深刻 「中国人留学生による一家4人殺害」の担当者が語る人材育成の重要性 【福岡発】
(FNNプライムオンライン 2025/07/01)
https://www.fnn.jp/articles/-/895168
「超名曲」のタイトルが「超訳」でまったく別の意味に! 「スキヤキ」からBTSまで「翻訳」を巡る物語
(デイリー新潮 2025/07/01)
https://www.dailyshincho.jp/article/2025/07011131/?all=1
電通、独自のAI翻訳技術を持つCAMB.AIと業務提携し、 国内コンテンツの海外展開を支援
(共同通信PRワイヤー 2025/07/01)
https://kyodonewsprwire.jp/release/202506301392
阪神伝説の助っ人バース氏の通訳に“就任” 東大出身の元プロ野球選手に導かれた新しいチャレンジ
(デイリースポーツ 2025/06/28)
https://origin.daily.co.jp/tigers/trevor/2025/06/28/0019158858.shtml
2025/07/01 editor
現代ファンタジーのイメージの源泉 『妖精幻想詩画帖』荒俣宏編訳
(産経新聞 2025/06/29)
https://www.sankei.com/article/20250629-LT6VG6GBCVPN3NPNO2Q7KIVHYU/
「字幕翻訳の仕事をやめたいと思ったことは50年間で一度もありません」88歳になった戸田奈津子が“生涯現役”で仕事を続けられる“納得理由”
(文春オンライン 2025/06/28)
https://bunshun.jp/articles/-/79956
【特集】翻訳センター Research Memo(4):主力の翻訳事業は4分野(特許・医薬・工業・金融)に専門特化
(Kabutan 2025/06/27)
https://kabutan.jp/news/marketnews/?b=n202506270529
プロ翻訳者20人に聞いた!翻訳力アップに役立つ学習アプローチ5選 現役講師が伝授する、学びを続けるヒントと仕事に活きるスキルとは
(PRTIMES 2025/06/25)
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000014.000005373.html
IR資料英訳、半数が「業務負担増」AI翻訳への関心は9割超 現場で広がる翻訳負担 品質・コスト・スピードの三重苦も
(PRTIMES 2025/06/24)
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000074.000004034.html
王谷晶『ババヤガの夜』、日本人初「ダガー賞」受賞なるか? 翻訳担当者「三島由紀夫作品にも近いリズム感があった」
(リアルサウンドブック 2025/06/24)
https://realsound.jp/book/2025/06/post-2066403.html
外国の子ども増えるなか学校にAI通訳システム導入 大阪市
(NHK 関西 NEWS WEB 2025/06/23)
https://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20250623/2000094811.html
2025/06/24 editor
生成AI時代に求められる翻訳ツール センシティブな日本語に挑む「DeepL」
(AdverTimes. 2025/06/20)
https://www.advertimes.com/20250620/article502499/
「将来は通訳の仕事がしたい」という中学生の娘。最近は「AIに奪われる仕事」と言われていますが、それでも応援すべきでしょうか?“通訳・翻訳”の未来予測とは
(ファイナンシャルフィールド 2025/06/19)
https://nordot.app/1308249257140502542?c=428427385053398113?c=428427385053398113
シンガポールから日本に本社移転。「AI×人」のオペレーション設計で字幕翻訳業界を再編
(東大IPC 2025/06/17)
https://www.utokyo-ipc.co.jp/story/nuvo/
「台湾漫遊録」英訳版が翻訳賞受賞 米ニューヨークで授賞式 訳者の金翎さん出席
(フォーカス台湾 2025/06/17)
https://japan.focustaiwan.tw/culture/202506170006
日本小説の翻訳 海外で評価…「桜待つ、あの本屋で」 浅倉卓弥さん
(読売新聞オンライン 2025/06/16)
https://www.yomiuri.co.jp/culture/book/reviews/20250615-OYT8T50046/
外国人犯罪が増加、取り調べの「通訳人」確保が課題に…九州・沖縄8県警が技能や士気の向上へ初の競技会
(読売新聞オンライン 九州発 2025/06/16)
https://www.yomiuri.co.jp/local/kyushu/news/20250616-OYTNT50005/
2025/06/17 editor
「AIではなく人間が通訳する理由」 LINEヤフーのグローバルコミュニケーションを支える通訳チームとは?
(LINEヤフー 2025/06/12)
https://www.lycorp.co.jp/ja/story/20250612/why10.html
日本語アニメはどう翻訳されている? 『進撃の巨人』、“不思議ちゃん”など翻訳家が分析
(リアルサウンド映画部 2025/06/12)
https://realsound.jp/movie/2025/06/post-2052105.html
【QAあり】翻訳センター、翻訳事業と通訳事業の売上高は過去最高を更新 医薬分野は顧客基盤の拡大に努めたことで回復基調に
(MINKABU 2025/06/10)
https://minkabu.jp/news/4257092
神田外語大学スペイン語専攻卒業生が共訳デビュー ― 留学と卒業研究がつないだ翻訳出版への道 ―
(Digital PR Platform 2025/06/10)
https://digitalpr.jp/r/111596
ライブ翻訳やビジュアル検索 強化されるApple Intelligence
(Impress Watch 2025/06/10)
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/2021233.html
訪日外国人旅行者に最も高く評価された通訳ガイドを表彰、 Japan Guide Awards 2025 審査エントリーの応募受付を開始
(PRTIMES 2025/06/10)
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000003.000152680.html
2025/06/10 editor
翻訳という冒険 閉域から壁の向こうへ出る 都甲幸治〈朝日新聞文芸時評25年5月〉
(朝日新聞 好書好日 2025/06/06)
https://book.asahi.com/article/15807278
【速報】外国人を取り調べる際の通訳について「対面に限らず電話でも可能」とする方針を決定 7月1日から施行 外国人の検挙人数が増加 警察庁
(FNNプライムオンライン 2025/06/05)
https://www.fnn.jp/articles/-/882381
ゲーム翻訳最前線:第10回はばんじーよこすかさんと「Anger Foot」。ギャングたちの下品なスラング,どうやって日本語にする?
(4Gamer.net 2025/06/04)
https://www.4gamer.net/games/636/G063681/20250603030/
【密着】警察の中国語通訳の競技会 在留外国人は過去最多 福岡県警には17言語・125人→それでも業務の4割を民間委託 通訳不足は深刻
(FBS NEWS INN 2025/06/03)
https://news.ntv.co.jp/n/fbs/category/life/fs22dc7c608be8479e9eecff2114a5ffbb
【翻訳募集】第10回文化庁翻訳コンクール 6/1(日)より応募受付開始!
(PRTIMES 2025/06/02)
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000093.000103029.html
半数以上が外国人の町工場 スマホ翻訳の導入で「見えてきた」景色
(毎日新聞 2025/06/01)
https://mainichi.jp/articles/20250530/k00/00m/040/276000c
生成AIによる同時翻訳が「予測」の領域に突入 日本産・世界最速レベルのサービス、遅延が“マイナス0.5秒”まで可能に 開発者「人間が何を話すかを予測する」
(ABEMA TIMES 2025/06/01)
https://times.abema.tv/articles/-/10180910?page=1
かつては“誤訳の女王”と批判されたことも…それでも戸田奈津子(88)が業界内から絶賛されるワケ「驚異的な仕事量」「私にはマネできない」
(文春オンライン 2025/06/01)
https://bunshun.jp/articles/-/79459