【通信添削講座】 特許和英翻訳講座-基礎編-
現在お申込み受付中!! 【概要】 ・特許翻訳者としてスタートラインにつくまでに、身につけておくべき基礎的事項を体系的に講義し、特許翻訳の最新情報と指針を提供します。 ・特許制度の概要や特許翻訳に関する説明と演習がセット
続きを読む現在お申込み受付中!! 【概要】 ・特許翻訳者としてスタートラインにつくまでに、身につけておくべき基礎的事項を体系的に講義し、特許翻訳の最新情報と指針を提供します。 ・特許制度の概要や特許翻訳に関する説明と演習がセット
続きを読む関係者各位 70言語以上の翻訳を扱うイディオマ株式会社(本社:東京都千代田区)は、翻訳メモリやCMSなどを使わずに過去の翻訳を既存のドキュメントから再利用するNextDocサービスをリリースしました。 作業理念は「コピー
続きを読むISO 17100をご存知ですか? ISO 17100とは、翻訳実務者の力量やプロジェクト管理方法など、翻訳プロセスのあらゆる側面について規定されている「翻訳サービス提供者」のための国際規格です。 認証を取得することで、
続きを読むウェビナー内容 RWSは、すべての翻訳者が独自の作業スタイルを持っていることを認識しています。 近日リリースされる最新バージョン、Trados Studio 2022は、お客様からのフィードバックを念頭に置いて設計され、
続きを読む2022年4月20日(水)に 【Webセミナー】翻訳業務フロー見直しませんか? ~機械翻訳・ポストエディット活用~ を開催します。 「海外展開先のターゲットが増えているのに、翻訳プロセスは現状のままで、担当者
続きを読むコロナ禍でも日本企業の海外進出は減速せず、マーケットはますますグローバルに広がっています。 大企業だけではなく中小企業でも英文での契約書や、利用規約を作成や内容確認が必要な場面が増加しています。 「英文契約書らくらく翻
続きを読む対象 翻訳業務に課題を感じている方 翻訳の品質や効率を向上したい方 翻訳ツールを使ったことのない方 概要 本ウェビナーでは、翻訳に課題をお持ちの方へ、翻訳支援ソフトウェアを使用して業務スピードを高め効率化する方法をご
続きを読む概要 翻訳者向けの本セッションでは、Trados Studioに付属しているクラウド環境「Trados Live Essential」の基本操作をわかりやすくご紹介します。 ライブデモを通して、下記内容を学べます。 Tr
続きを読む概要 本セッションでは、Tradosのクラウドソリューションの中から、特に翻訳プロジェクトマネージャーにとって有益な機能をまとめてご紹介します。 Tradosのテクノロジーがどのようにプロセスの合理化、手作業の削減、より
続きを読む概要 このウェビナーでは、「クラウドとデスクトップの両環境を併用することが、翻訳業界においてどのようなメリットをもたらすか」をテーマに、多くの企業や翻訳会社(LSP)、個人翻訳者が、従来のデスクトップソリューションに加え
続きを読む