日本翻訳連盟(JTF)

週間ニュースまとめ(2021-11-08)

先週の業界ニュースをまとめて取り上げます。

業界ニュース

掲載済みニュース

その他の注目ニュース

Okapi Frameworkのバージョン1.42が公開

オープンソースのローカリゼーション・ツールであるOkapi Frameworkのバージョン1.42が公開された。Apple M1プロセッサー向けビルドなどが追加されている。

詳細:https://okapiframework.org/

Intentoが機械翻訳の現状レポートを発行

機械翻訳システム提供のIntentoが機械翻訳の現状をまとめたレポート「The State of Machine Translation 2021」を提供している。約30のMTシステムの比較調査結果などが掲載されている。レポートは無償でダウンロード可能(メールアドレスなどの入力要)。

詳細:https://try.inten.to/machine-translation-report-2021/

【ATAブログ】Inclusive Language Resources

近年、社会的な包摂(インクルージョン)が重視されるにつれて言語表現も変化しつつある。記事ではそういった言語表現のための資料が一覧で紹介されている。とりわけ英訳時に役立つだろう。

詳細:https://atasavvynewcomer.org/2021/11/02/inclusive-language-resources/

【Slator記事】Reader Polls: Dubbing Today vs. the ’90s; State Use of MT for Talking to Citizens

Slatorの読者アンケート結果がまとめられている。翻訳者への質問に、翻訳中は「TMの85%ファジーマッチ」と「良い機械翻訳出力」のどちらを採用したいかというものがあった。結果はファジーマッチと答えた人が8割近くを占めた。理由は調査対象外だが、ファジーマッチの方が全体のトーンに合う、前後の文脈に合致する、用語が適切に選択されている、といった点だろうか。翻訳支援ツールの構成や設定(ファジーマッチを優先的に提示するなど)で参考になるかもしれない。

詳細:https://slator.com/reader-polls-dubbing-today-vs-90s-state-use-of-mt-for-talking-to-citizens/

【ProZ.comブログ】Strategies for raising your freelancing rates due to inflation

フリーランスが単価値上げする戦略が解説されている。インフレの状況にない日本の実情とは合っていない部分もあるが、考え方としては興味深い。

詳細:https://go.proz.com/blog/strategies-for-raising-your-freelancing-rates-due-to-inflation


その他の情報まとめ

特集/連載

先週JTFジャーナルに掲載された特集記事や連載記事です。

求人

先週JTFウェブサイトに掲載された求人情報です。

業界イベント

業界イベントをカレンダー形式で掲載しています。1か月先までの予定を紹介します(申し込みが締め切られている可能性もあるのでご注意ください)。

  • 11/22〜26:PM 2021
  • 12/7:新聞校閲記者の仕事 ミスを見逃さない技術【JTFセミナー】
共有