JTF翻訳祭2021の参加申込み受付を開始
第30回JTF翻訳祭2021の参加申込み受付が2日より開始となった。10月6日~10月20日の日程でオンライン開催される。 本記事執筆時点でタイムテーブルは未確定だが、翻訳や通訳に加え、言語学や医薬品といった関連分野のセ
続きを読む第30回JTF翻訳祭2021の参加申込み受付が2日より開始となった。10月6日~10月20日の日程でオンライン開催される。 本記事執筆時点でタイムテーブルは未確定だが、翻訳や通訳に加え、言語学や医薬品といった関連分野のセ
続きを読む翻訳業界誌のSlatorは8月の業界求人指標(LIJI:Language Industry Job Index)を2日に発表した。先月過去最高の144.74だったが、それをさらに上回る150.77だった。 コロナ禍により
続きを読む2021年度JTF定時社員総会基調講演報告 テーマ:第6回翻訳・通訳業界調査報告 日時:2021年6月9日(水)14:00~16:00 開催:Zoomウェビナー 報告者:伊藤 祥(翻訳者/ライター) 登壇者 齊藤 貴昭(
続きを読む先週の業界ニュースをまとめて取り上げます。 業界ニュース 掲載済みニュース 「通訳・翻訳ジャーナル」のイカロス出版がインプレスの完全子会社に(7/27) Wovn Technologiesが36億円の資金調達を実施(7/
続きを読む翻訳サービス提供のTransPerfect社(アメリカ)は同業のSemantix社(スウェーデン)を買収したと30日に発表した。買収金額は公表されていない。 CSAの最新売上ランキングによると、TransPerfect社
続きを読む先日、調査会社CSAが翻訳を含む言語業界の2021年売上高世界ランキングを発表した(記事)。昨年SDL社を買収したRWS社が1位となり、売上金額も10億ドルの大台に迫る結果となった。全体および日本企業の上位3社をまとめる
続きを読む翻訳業界団体のGALA(Globalization and Localization Association)は、2021年第2四半期の業界景気動向調査の結果を23日に発表した。回答は117件だった。 2021年第2四半
続きを読む一般社団法人日本翻訳連盟(JTF)で会長を務めた勝田美保子氏が7月20日に死去した。93歳。通夜および告別式は近親者のみで執り行われた。 勝田氏は東京都出身で、1963年に現在の株式会社十印を創業。1981年には日本翻訳
続きを読むウェブサイト多言語化ソリューションを提供するWovn Technologies株式会社は、第三者割当増資で約36億円の資金調達を実施したと28日に発表した。 これにより、累計の調達金額は54億円となる。また新規の資金は社
続きを読む出版などのコンテンツ事業を営むインプレスホールディングス(東証1部)は、イカロス出版を完全子会社化したと27日に発表した。 イカロス出版は季刊の「通訳・翻訳ジャーナル」の他、業界参入者向けガイドブックや通訳翻訳関連書籍を
続きを読む