コンテンツへスキップ
JTFジャーナル WEB版

JTFジャーナル WEB版

翻訳業界の情報を伝えるメディア

[Ad]

  • ホーム
  • 業界ニュース
    • ニュースまとめ
  • 連載記事
    • リンギストの仕事
    • Transformed
  • 特集記事
    • イベント報告
    • JTF Online Weeks(翻訳祭29.5)
    • 翻訳祭28
    • 翻訳祭27
    • 翻訳祭26
    • 翻訳祭25
    • 翻訳祭24
    • 翻訳祭23
  • リリース
  • 業界イベント
  • JTFからのお知らせ
    • ほんやく検定合格者
    • 勉強会情報
  • バックナンバー

翻訳祭26

特集記事 翻訳祭26 

6-4 ISO/TC 37/SC 5コペンハーゲン会議参加報告&パネルディスカッション

2017年1月20日 Editor

パネリスト: 水野 真木子 Mizuno Makiko 金城学院大学文学部教授。「法と言語学会」副会長。 会議通訳と法廷通訳の経験を経た後、大学等での通訳教育に携わっている。法廷通訳言語分析や通訳者の役割研究など、コミュ

続きを読む
特集記事 翻訳祭26 

6-3 大学における通訳者養成:理論と実践

2017年1月20日 Editor

武田 珂代子 Kayoko Takeda 立教大学異文化コミュニケーション学部教授。会議・法務通訳者、実務翻訳者としての長年の経験にもとづき、通訳翻訳の歴史や教育、社会文化的側面に関する研究に取り組む。2016年度立教大

続きを読む
特集記事 翻訳祭26 

6-2 TOKYO 2020 に向けて~通訳需要の見通しとサイマルの取り組み~

2017年1月20日 Editor

藤井 ゆき子 (Yukiko Fujii) 株式会社サイマル・インターナショナル 代表取締役社長 東京都出身、大学卒業後、日本外国語専門学校(旧通訳ガイド養成所)広報室長を経て 1988年11月 (株)サイマル・インター

続きを読む
特集記事 翻訳祭26 

6-1 トラック訳出の共通点と相違点 ~通訳と翻訳を比較して~

2017年1月20日 Editor

西山 より子 (Yoriko Nishiyama) フリーランス通訳者・翻訳者、アイ・エス・エス・インスティテュート講師 上智大学外国語学部英語学科卒業。総合電機メーカーにて海外営業職を務めた後、経済産業省外郭団体の地球

続きを読む
特集記事 翻訳祭26 

5-4 映像翻訳ライブレッスン ~吹替・字幕のセリフ作り、すべて観せます~

2017年1月20日 Editor

チオキ真理 Chiocchi Mari 映像翻訳者。翻訳の専門校フェロー・アカデミー講師。劇場公開作品、映画祭の字幕、DVDの字幕、吹替、特典映像やCS放送のドラマ、ドキュメンタリー、エンタメ番組、音楽、スポーツ関係など

続きを読む
特集記事 翻訳祭26 

5-3 -サン・フレア アカデミー公開講座-治験(臨床)翻訳のテクニック

2017年1月20日 Editor

濱田 京子Kyoko Hamada サン・フレア アカデミー翻訳講師(医学・薬学、非臨床、臨床)。株式会社サン・フレア ライフサイエンス部メンター、校閲者。お茶の水女子大学家政学部食物学科、徳島大学薬学部薬学科、慶應義塾

続きを読む
特集記事 翻訳祭26 

5-2 いまさら聞けない機械翻訳の基礎~その方式から有効な利用法まで~

2017年1月20日 Editor

パネリスト: 長瀬 友樹 Nagase Tomoki 株式会社富士通研究所、アジア太平洋機械翻訳協会、MT課題調査委員会委員長 1987年富士通㈱入社。2004年に㈱富士通研究所に移籍。2009年よりアジア太平洋機械翻訳

続きを読む
特集記事 翻訳祭26 

5-1 Painting with Different Brushes: Lessons from a Multilungual Website

2017年1月20日 Editor

SINGLETON, James(シングルトン ジェームス) 日本翻訳者協会 理事、一般財団法人ニッポンドットコム 英文部。 James Singleton received his B.A. degree in Asi

続きを読む
特集記事 翻訳祭26 

4-4 BBCエディターに聞く報道の現場と翻訳・通訳

2017年1月20日 Editor

登壇者:加藤祐子Yuko Kato BBC News Japan 編集長。東京生まれ。英オックスフォード大学修士課程修了。朝日新聞記者、国連本部職員、CNN.co.jpとgooニュースの編集者を経て、2014年11月より

続きを読む
特集記事 翻訳祭26 

4-3 私たちは逃げ切り世代?― 翻訳者に未来はあるのか

2017年1月20日 Editor

実川 元子 Jitsukawa Motoko 翻訳者/ライター。上智大学仏語科卒。在学中にフランスのアンジェ・カトリック大学に留学。アパレル関連社に延べ14年間勤務後独立。1991年より現在まで出版翻訳にたずさわる。近訳

続きを読む
  • ← 前へ
[Ad]
[Ad]

© 2021 Japan Translation Federation

JTFジャーナルについて
プライバシーポリシー
会員投稿|情報提供
Copyright © 2021 JTFジャーナル WEB版. All rights reserved.
テーマ: ColorMag by ThemeGrill. Powered by WordPress.