2023年度第2回JTFセミナー報告
日 時:2023年9月14日(木)開 催:Zoomウェビナーテーマ:翻訳校閲講座「日本語ライティングスキルを鍛えよう!」講演者:久松 紀子(翻訳校閲者・校閲者/英語教材執筆者・校閲者) <登壇者のプロフィール>埼玉県出身
続きを読む日 時:2023年9月14日(木)開 催:Zoomウェビナーテーマ:翻訳校閲講座「日本語ライティングスキルを鍛えよう!」講演者:久松 紀子(翻訳校閲者・校閲者/英語教材執筆者・校閲者) <登壇者のプロフィール>埼玉県出身
続きを読む日 時:2023年7月6日(木)開 催:Zoomウェビナーテーマ:新しい翻訳英文法:AI翻訳時代を生き延びるために講演者:水野 的(MITIS(水野翻訳通訳研究所)所長) <登壇者のプロフィール>1972年東京外国語大学
続きを読む日 時:2023年3月15日(水)開 催:zoomウェビナーテーマ:ウスビ・サコ氏と翻訳会社が徹底討論、グローバル化で言葉の壁はなくなるのか(日本語講演)講演者:ウスビ・サコ(Dr. Oussouby SACKO)京都精
続きを読む日 時:2023年6月6日(火)開 催:会場(アルカディア市ヶ谷)およびzoomウェビナーテーマ:第7回翻訳・通訳業界調査報告講演者:二宮 俊一郎(JTF理事、株式会社翻訳センター 代表取締役社長)小泉 志保(JTF理事
続きを読む日 時:2023年1月12日 (木)開 催:Zoomウェビナーテーマ:自分の心身を自分で守ろう!フリーランス翻訳者のための健康管理術講演者:朴 秀賢(熊本大学大学院生命科学研究部 神経精神医学講座 准教授) 池田
続きを読む日 時:2022年12月13日(火)開 催:zoomウェビナーテーマ:50代で会社員からフリーランス通訳者になると何が起こるか・コロナで何が変わったか講演者:白倉 淳一(フリーランス通訳者、一般社団法人日本会議通訳者協会
続きを読む日 時:2022年10月4日(火)~18日(火)(録画閲覧期間:~2022年11月30日(水))開 催:イベントプラットフォーム「Event Hub」を使用したオンライン開催テーマ:当世翻訳通訳事情 ~普遍的な変化と不変
続きを読む