Straker社がベルギーのIDEST社を買収
翻訳サービス提供のStraker Translations社(ニュージーランド)は、同業のIDEST Communication社(ベルギー)を買収したと4日に発表した。 Straker社は1999年設立で、オーストラリ
続きを読む翻訳サービス提供のStraker Translations社(ニュージーランド)は、同業のIDEST Communication社(ベルギー)を買収したと4日に発表した。 Straker社は1999年設立で、オーストラリ
続きを読む株式会社TAKARA & COMPANY(東証一部)は、2022年5月期第2四半期(2021年6〜11月)の連結決算(累計)を28日に発表した。同社の連結子会社には、通訳や翻訳のサービスを提供するサイマル・インタ
続きを読む先週の業界ニュースをまとめて取り上げます。 業界ニュース 掲載済みニュース UnbabelがLingo24を買収(12/20) 翻訳者の半分以上がテクノロジーによる翻訳速度向上を実感 ― Slator調査(12/23)
続きを読む翻訳業界情報サイトのSlatorは、読者アンケートの結果を22日に公表した。 このうち「TMSやCAT技術、MT入力が改善したおかげで、今年、翻訳またはPEの速度が向上しましたか?」という質問に対し、回答は「大幅に」が2
続きを読む第30回JTF翻訳祭2021 セッション報告 テーマ:翻訳検定試験を通してしっかりとした翻訳者の道を開きましょう ― 検定の上手な使い方 日時:2021年10月7日(木)14:00~15:00 開催:Zoomウェビナー
続きを読む第30回JTF翻訳祭2021 セッション報告 テーマ:この3人だから話せる!「ビジネス」としての翻訳業 ~「好き」で始めた翻訳を長く続けるための現実的なお話~ 日時:2021年10月11日(月)10:00~11:30 開
続きを読む機械翻訳サービスのUnbabel社(アメリカ)は、LSPのLingo24社(イギリス)を買収したと16日に発表した。 Unbabel社はクライアント企業向けに翻訳プラットフォームを提供している。MTと翻訳者との組み合わせ
続きを読む先週の業界ニュースをまとめて取り上げます。 業界ニュース 掲載済みニュース Lokalise社が5千万ドルを資金調達(12/15) ポーランドのSumma Linguae Technologies社がDatamundi社
続きを読む現代日本文学作品の翻訳家の発掘と育成を目的とする「第7回JLPP翻訳コンクール」が開催される。主催は文化庁。 翻訳先言語は、英語またはフランス語の2つ。課題作品は、小説が川上弘美氏の「夏休み」、評論・エッセイが保坂和志氏
続きを読む第30回JTF翻訳祭2021 セッション報告 テーマ:動画時代の翻訳―産業字幕翻訳は怖くない! 日時:2021年10月8日(金)14:00~15:30 開催:Zoomウェビナー 報告者:三浦 ユキ(ペンネーム、翻訳者)
続きを読む